21年度のなーさん@通園 まとめ



携帯の写メのマクロモードで撮ってみた
療育センター近くの川沿いの桜のつぼみ。

すこーしほころびかけているんです。

今日はPT・OT付き添いがてら、
なーさんの通園での21年度のまとめを聞きにいってきました。
タイミング逸すると忘れそうなので、今のうちに大あわてで記載。
最近、すっかりブログをメモ書き代わりにしていて、
読みやすいかたちにできなくてごめんなさい。。。

続きを読む >>
| 通園(障害児デイサービス) | 2010.03.15 Monday |
そういえば基本スケジュール


写真は全く本文とは関係ない、
なーさん父がおみやげに買ってきてくれたばらちらし。
キレイだった〜

なーさんは今朝から元気に通園復活しました〜。

わたしもこのところかなり精神的にも肉体的にもバタバタ続きで、
なーさんの世話を最低限して、仕事に行き、現実逃避でブログは更新するものの、
あとは相当全てをほったらかしにしてしまいました・・・。
でも。
今日仕事に行って、今晩よく寝たら、
明日から、ちゃんと各方面、スケジュールたてて、
いろいろちゃんと復活しようと思います。

不義理してるみなさまごめんなさい〜
週末にはそれぞれご連絡しまっす<(_ _)>


さて、今日のブログは、「スケジュール」ということで。
「なーさんとわたしはどういうタイムスケジュールで日々を過ごしているのか?」
と何回かお尋ねいただくことがあって、
そういえばブログではその辺伝わらないかなーと思ったので、
ちょっと書いてみます。

続きを読む >>
| 通園(障害児デイサービス) | 2009.11.27 Friday |
基本。



あまりになーさんがケチャップいためのチキンライスが好きなので、
おいしいケチャップいためチキンライスにちょっとこだわってみるか、と
おいしいと評判のケンシヨーのトマトケチャップを買ってみた。

ケチャップにこだわったことなんてなかったけど、
チキンライスの味の要、基本はケチャップ。
これでつくるとやたらおいしいらしい。楽しみ〜。


さてさて。
話はまたいきなり変わりますが。
この話について、この記事の最後にも書いたように、手紙書いて渡したんだけど、
その後のこと・・・書きっぱなしもなんなので、顛末報告。

続きを読む >>
| 通園(障害児デイサービス) | 2009.11.19 Thursday |
ぶくぶくぐつぐつ。

以下長文。

タイトルは、わたしの心の煮えたぎる音です。
ソフトにひらがなにしといたけど、相当煮えてるよ!?


このブログを読むと、わたしは相当キレやすい人間に思われるかもしれないけれど、
普段は、ブログと、家族と、くらいでしか、アグレッションは表出しないの、
わたしも。
とりあえず、ごくごくプライベートなことでしか、基本怒らないし。
わりと胸にしまっておくほうです。
他人に対して怒るのってどうしていいかわからないほう。

あとは、職業的に、怒らないと指示した仕事が正しく回らないときには
仕事のパートナーを怒りますが、
それは必要性を吟味して、計算づくしで怒るから、ちょっと別。


でも、久々に、職業関係以外の人に正対して、わたしは怒らなくちゃいけないようだ。
しかもあえて、感情的にも、怒りを表明しなくちゃいけないようだ。

これはね、個人的なことで収めるべきことじゃないからね。

こういうこと平気でくりかえしてるなら、
どれだけ胸に傷やらもやもややらを抱えさせられたママがこれまでいるか、
わかったもんじゃないと思うもの。

泣き寝入りしてきたかもしれないママのためにも怒ろう。
そして、泣き寝入りするママがこれから出ないようにするために怒ろう。
なんてえらそうに抱えるべきことじゃないと思うけど、
とにかくこの怒りはお互いのために、わたしは表明しといたほうがいいと思う。


でもなぁ。
職業的に公式に怒るのは、自分の職業の場では慣れきってるし自分のペースで怒れるけど。
母親として怒るとなると、わたし泣くかもなー。

わたし感情たかぶると、勝手に泣き出したり、
うまく息すえなくて鼻がぶがって鳴っちゃったりするんだなー
はずかしいなー

・・・そんなこと言ってる場合じゃなくて、ちゃんと怒るべきところで怒ろう。
わたし頑張れ。



で、何で怒ってるかっていうとさ。




親に告知もせず承諾もとらずに、親のいないところで、

勝手に娘の発達検査するんじゃない!!!

それをまた、

「きょうは、片栗粉遊びのあと、お二階で発達検査をやりました」

みたいに

通園の連絡帳のかたすみに、あっさりのほほんと書かないでよ!!

そういうもんじゃないでしょ??????????



です。

プロはプロでしょ。
そういう感覚で平気なんだとしたら大問題だと思うの。
経験不足とか感性がたりないとかそういう問題じゃない。
プロである以上、そういうところに気が行き届くべきじゃないですかね。違う?

だからわたしは昨日連絡帳を読んで、猛烈に怒った。
最初はお義母さんが一緒にいたから、ふつうにしてられたけどさ。
朝起きたら、ものすごい怒ってた(笑)


娘のことについてはかなりさばけてるわたしですが、
それでも、大事な娘の発達を、自分が知らないうちにあれこれいじくりまわされ評価されて
数値化されるなんていうことには、やはりあまり耐えられないの。

発達検査が、親の心にとって、どれだけ鋭利な刃物になるうるものか、
そういう鋭利な薄刃を自分たちが振りかざしてるんだってことが、
わかってないんですかね?
いやプロだよね?わかってなきゃ困るよね???

きちんと
「いついつ行います、結果はいついつフィードバックします、
 こういう必要性のもとに行います、よろしいですね」
という当たり前の一言があれば、なんの問題もなかったのに。


発達検査を行うことは、別に問題ありません。
数値は低いだろうね。どうせ生後5ヶ月程度相当がせいぜいだろう。それもわかりきってる。
そういうふうにわかりきってる親だろうからと思ったのかもしれないけど、
だからって勝手にしていいかっていうと、そういう問題じゃないでしょう??
そうだよね???


インフォームドコンセントって、医療の場だけの問題じゃないでしょ???

まず、単純に、親の知らないところで勝手に娘がいじくりまわされたことが生理的に不快。
それから、娘に対して行う処置を、親に説明と同意を求めないまま進めたことが、
職業人としてありえないと思うので、非常に不快。
そして、そういうことを、ぺらっと連絡帳の片隅に事後報告して、
それでよしとする、職業倫理の薄さに腹が立つのです。


ほんとうにお世話になっているところだけれど。
これは、ほんとうに、信頼関係の基本中の基本だと思うよ???


こどもを人質にとってるから、
これだけ手厚い療育やってあげてるんだから恵まれてるんだから、
だまってなさいって、いわれるものじゃないよ。

社会常識に照らし合わせても、
こどもに勝手に検査して所見とって、そんなものを勝手に個人情報に記録して使い回したら。

どれだけありえないことやったのか、わかってるのか聞いておきたい。
そのために、わたしは怒んなくちゃいけないようだ。
やれやれ。

わたし本気だして怒るとスゲー怖いんだよね(ひとごとのように言うな・・・)。



もしかしたら、保護者会のときとかに、口頭で説明とかあったのかもしれないけど。
でもわたしは行けなくて欠席したしね。

こういうことの同意は、まず取るのが当たり前だってなってなかったら論外だし、
取るのが当たり前である以上、とりこぼしなくチェックするのが、
当たり前のプロの仕事だと思う。
そんなことに、行き届かないとか、平気でとりこぼしてるんだったら、許しません。
ヒューマンエラーはありえても、いちばん起こしちゃいけないとこでのエラーだ。


こういう職業倫理とか、クライアントの心理やプライバシーに関して、
療育機関が鈍感なようでは困ると思う。
決して要求しすぎではないはず。



しかもなー
わたし、今回の件に噛んでる人に、
去年、保護者会で、話のなかで、必然性もまったくないのに、
わたしの職業、勝手にばらされたんだよなー
もちろん同意なしによ?
「なーさんのおかあさん、こういうとこは、おかあさんの職業と重なるからわかるでしょ?」
みたいにさ。
別に隠してたわけじゃないけどまだ言ってないママ多かったし、
そういうのって、聞かれたら答えるスタンスにしてたのに、勝手にぶちこわされた。

それで一年越しにぐつぐつ煮えて、ひとりストライキでST見学ボイコットしてたのに、
また煮え湯を飲まされちゃった気分。

やっぱ去年の時点で怒っておくべきだった。
自分に反省。


さーて、どうするか。
とりあえず、金曜日に勝手にやっていただいた検査の結果は破棄していただこうと思う。
そして、あらためて、日時と内容と、何のために今この検査を行うものなのか、
告知して行っていただこう。
親の同伴がいやならば、それは同伴しなくてもいいから。

向こうにとっても嫌だろうけど、
こっちにとっても、こういうクレームをつけるのは、茨の道です。
なんでこんな当たり前のことで怒らなくちゃいけないんだろう。

| 通園(障害児デイサービス) | 2009.11.14 Saturday |
秋の遠足

昨日は通園の遠足に行ってきました。
場所は、都内の遊園地。

現地着が11時すぎで、お昼が11時45分からで、
出発が13時という、すごい駆け足スケジュールでしたが、
なーさん、5回も乗り物にのり、
おこさまスパゲッティランチを完食して
(先生がミルサーにかけてくれました)、
ふくふくした満足顔になってました。

続きを読む >>
| 通園(障害児デイサービス) | 2009.10.16 Friday |
about us

**ただいまコメントはおやすみ中です**

★ なーさんの装具やリハグッズなどは
http://goods.sunnyhoneyday.com
★ ハンドメイドの服や小物は
http://clothes.sunnyhoneyday.com/




(C)2008-2010 emiko
文章や画像の無断転載は固くお断りします

Search this site.
categories
archives
bookmarks
recommend
FunFunキーボードDX NEW
FunFunキーボードDX NEW (JUGEMレビュー »)

キーが大きく押しやすく、軽いキータッチでひけるし、ひとつのキーを押すだけでいろんな曲がかかるデモモードもあるので、指の力が弱いなーさんでもかなり楽しめます。
recommend
くまのプーさん ストローマグW
くまのプーさん ストローマグW (JUGEMレビュー »)

2008年夏、3歳半ころから、ストローで水分をとることができるようになってくれました。外出時にいちいちトロミドリンクを小分けして持ち歩かずにすむようになり、とてもラクです。ブリックパックはそのまま添付のストローで飲ませますが、レストランで頼んだジュースはグラスで出てきてこぼしそうなので、こちらに移し替えて飲ませます。ぐびぐびいきます。